松本広域地協
安曇野国際協力田で田植えをしました
2016-05-16
5月14日(土)、連合長野「国際協力田あずみ野」で田植え(もちろん、手植え)を行いました。田植えには、参議院議員選挙に立候補を表明している「杉尾ひでや さん」も駆けつけ、お手伝いいただきました。杉尾さんは、生まれて初めての田植えだそうです。
参加者のみなさんの行いが良かったせいか、清々しい晴天の下での田植えとなりました。
参加者は、田んぼに1列に並び、一株ひと株丁寧に早苗を植えて行きました。
田植えには、6名の子どもさんも参加して、田んぼの土の感触に嬌声をあげていました。
「連合長野国際協力田:安曇野」は2010年からスタートし、田植えは7回目になります。この田んぼで収穫するコメは他の国交際協力田と合わせて、飢餓に苦しむマリ共和国へ送られます。
尚、安曇野の稲刈は、9月22日(祝)に予定しております。多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
過去記事
- 2025-03-06 「36(サブロク)の日」と「国際女性デー」に向け駅前行動 長時間労働の抑制と男女平等社会の実現を
- 2025-03-03 2025春季生活闘争総決起集会 雪も溶した熱き想い
- 2025-02-14 防災対策に積極的活用を 文化祭収益金で防災用品を松本市に寄付
- 2025-02-07 2025確定申告相談会
- 2016-05-16 安曇野国際協力田で田植えをしました
- 2016-05-16 松本駅前で、熊本地震救済カンパの呼び掛けをしました
- 2016-05-16 メーデーの熊本地震カンパを松本市に寄託しました
- 2016-05-16 第87回松本地区メーデー
- 2016-05-16 第87回塩尻地区メーデー開催しました
- 2016-05-16 晴天の下、第87回安曇野地区メーデー行いました