松本広域地協
第87回松本地区メーデー
2016-05-16
5月1日(日)、第87回松本地区メーデーを松本市「あがたの森」で開催しました。
すがすがしい五月晴れの下、行政関係、政党議員関係、関係団体関係から多数の御来賓をお迎えし、約1,200名が参加して盛大に行われました。
佐藤実行委員長(連合松本議長)の挨拶のあと、菅谷松本市長ほか御来賓代表のご挨拶をいただきました。プラカード&デコレーションコンクールの審査結果発表と表彰を行ったのち、「メーデースローガン」「メーデー宣言」を採択し、佐藤実行委員長の音頭で全員が声高らかにガンバロー三唱を行い、メーデーセレモニーを終了しました。その後、あがたの森から持ち寄ったプラカードを掲げ花時計公園までデモ行進しました。
4月14日以降続いている熊本地震では甚大な被害が出ています。犠牲になられた方々のご冥福を祈念し参加者全員で黙とうを捧げました。また、メーデー会場では熊本地震被災者支援カンパを行い「122,869円」の暖かな善意が集まりました。集まったカンパは、松本市に寄託し被災地のみなさんにお届けします。
写真保存場所\\\\192.168.1.21\\地協\\09-松本地協\\501写真保存\\26期\\20160501松本地区メーデー
過去記事
- 2025-03-06 「36(サブロク)の日」と「国際女性デー」に向け駅前行動 長時間労働の抑制と男女平等社会の実現を
- 2025-03-03 2025春季生活闘争総決起集会 雪も溶した熱き想い
- 2025-02-14 防災対策に積極的活用を 文化祭収益金で防災用品を松本市に寄付
- 2025-02-07 2025確定申告相談会
- 2016-05-16 安曇野国際協力田で田植えをしました
- 2016-05-16 松本駅前で、熊本地震救済カンパの呼び掛けをしました
- 2016-05-16 メーデーの熊本地震カンパを松本市に寄託しました
- 2016-05-16 第87回松本地区メーデー
- 2016-05-16 第87回塩尻地区メーデー開催しました
- 2016-05-16 晴天の下、第87回安曇野地区メーデー行いました